company 運営会社
会社概要
- 社名
- 株式会社シンボ
- 所在地
サイン工場(お問い合わせ先)
〒942-0146
新潟県上越市頸城区下吉 77-5
TEL 025-544-5866 FAX 025-544-5874
糸魚川工場
〒941-0071
新潟県糸魚川市大野 424-1
TEL 025-552-9318 FAX 025-552-8196
テント工場
〒942-0146
新潟県上越市頸城区下吉 77-5
TEL 025-544-3166 FAX 025-544-3199
- 代表者
- 新保 敬義
- 創業
- 1976年12月
- 資本金
- 1,000万円
- 業務内容
- グラフィックスのプリント製作サービス
重布・テント・シートの縫製加工
サイン・看板の企画・製作・施工
テントの企画・製作・施工
- 加盟団体
- 新潟テントシート工業組合
新潟県広告美術業協同組合
新潟県中小企業家同友会
糸魚川商工会議所
上越商工会議所
糸魚川法人会
高田法人会
糸魚川市観光協会
- 登録
- 一般建設業許可
新潟県知事 (18)第43452号
- 一般建設業許可
- 有資格者
- 一級建築士
一級建築施工管理技士
屋外広告士
帆布製品製造技能士1級
帆布製品製造技能士2級
沿革
- 1976年
- テント製品の製作、販売、施工事業として創業
- 1988年
- 株式会社 シンボ 設立
- 1990年
- 頸城テント縫製工場新設
- 1994年
- ミケランジェロ導入
プリントサービス事業開始 - 1995年
- 印刷工場新設
- 1997年
- サインペインター導入
エプソン製MC-9000導入 - 1999年
- ムトウ製ラミレス導入
溶剤系プリント開始 - 2001年
- NUR社SALSA2導入
大型溶剤系プリント強化 - 2003年
- 昇華プリントシステム導入
布系プリントに対応 - 2004年
- GANDINNOVATIONS社 Jet-I導入
大型溶剤系プリント強化
印刷工場増築 - 2005年
- セイコー製IP-6600導入
溶剤系高画質プリントに対応 - 2006年
- ダイレクトプリントシステム導入
布系プリント強化 - 2007年
- テント工場新築移転
- 2008年
- HP社 Scitex XP5100導入
大型UVインクジェットプリント強化 - 2009年
- ハイテッククリエイツ製VGH1325ATC導入
- 2010年
- サイン工場新設移転
- 2011年
- HP社製L65500導入
- 2013年
- EPSON製SureColor S70650導入
富士フイルム製Acuity LED1600導入
LASEACK製ZUND G3導入 - 2015年
- HP社Latex3000導入
- 2016年
- MIMAKI社SIJ-3200UV導入
NESCHENラミネート機導入 - 2017年
- AGFA JETI MIRA MG2732 LED導入
EPSON製SureColor S80650導入 - 2023年
- ムトウ製 Value Jet 1628MH導入
MIMAKI社 Tx300P-1800B導入
HP社 Page Wide XL Pro 5200 MFP 導入
アクセス
サイン工場
〒942-0146
新潟県上越市頸城区下吉 77-5
TEL 025-544-5866
FAX 025-544-5874糸魚川工場
〒941-0071
新潟県糸魚川市大野 424-1
TEL 025-552-9318
FAX 025-552-8196テント工場
〒942-0146
新潟県上越市頸城区下吉 77-5
TEL 025-544-3166
FAX 025-544-3199
SPEC
印刷加工設備
最新鋭のプリント技術を持つ、大型インクジェットプリンターを導入。
高精細プリントにより広告用印刷物の製作、UVインクを使用した透明シートや電飾用印刷、
環境に配慮した再生可能なRecoボードパネル印刷など、時代の様々なニーズに応えます。
布製品には昇華転写プリントシステムを使用し、美しい発色を可能にしています。加工設備
加工精度の高い高性能ハイパワールーター(1台)、ハイエンドカッティングマシン(2台)を保有し、短納期にもお応えしています。
サイン・ディスプレイ、デザイン業、広告代理店様のご要望に幅広くお応えしています縫製加工設備
各工程の担当者が厳しくチェックし製作したのち、国家資格である帆布製品製造技能士が熟練の技術でスピーディーに加工し、お客様のニーズに的確にお答えします。
各担当者とも、最高の品質で商品を提供できるよう、日々技術をみがいています